教員紹介

教員詳細

小西 正人教授

日本語・日本文化

国際コミュニケーション学科 学科長

小西 正人教授

学歴
京都大学文学部文学科言語学専攻 学士
京都大学大学院文学研究科修士課程言語学専攻 修了(修士(文学))
京都大学大学院文学研究科博士後期課程行動文化学専攻言語学専修 修了(博士(文学))
職歴
大阪外国語大学(現大阪大学)非常勤講師を経て、
北海道文教大学外国語学部日本語学科講師等を経て現職(北海道文教大学大学院グローバルコミュニケーション研究科教授併任)。
専門分野
  • 言語学
  • 日本語学
  • 事象意味論
担当教科
  • 日本語学
  • 世界の言語と日本語
  • 日本語表現技法

Message

人間と動物の決定的な違いは「ことばをもつかどうか」であるといわれます。そして文字の発明により、私たちははるか昔のことを知ることができ、また遠くの人と交流することができるようになりました。法律を制定して大きな社会を作り、哲学を通じて世界を探究し、科学を発達させ今日の世界を築きあげました。しかし「ことばを適切に使える」と自信をもっている人は、いったいどのくらいいるでしょうか。私たちは日々、(頭の中も含めて)まったくことばを使わない時間などほとんどないほどことばは「使われて」いるのに、ことばそのもののこともよく知らず、適切に使いたいと思いながら毎日を過ごし、名言に憧れながら駄弁を繰り返す...顔も見えず、素性も知らない「世界の多くの人」、その人たちに語りかけ、またことばを受け取ることが日常となりつつある現在ほど、単なるコピーではない「ことば力」が求められます。私は、たった4年間ではありますが、この先一生使い続けるための「ことば力」を本学科でつけてもらいたいと思っています。