宮﨑 隆志 [MIYAZAKI Takashi] | ||
---|---|---|
職名 |
教授、大学院こども発達学研究科長 | |
専門分野 |
社会教育学、学童保育論 | |
学位 |
博士(教育学)、教育学修士 | |
主な担当科目 |
コミュニティ教育論(Ⅰ・Ⅱ)、教育基礎論 |
所属 | 人間科学部地域未来学科、子ども発達学研究科 |
---|---|
大学院授業担当 | 有 |
研究のキーワード | 地域社会教育、コミュニティ・ストーリー、創造的学習 |
学内委員会・サークル顧問等 | 学生委員会 |
所属学会名・社会活動等 | 日本教育学会、日本社会教育学会、北海道教育学会、日本学童保育学会 |
学生へのメッセージ | 授業では、地域を創る学びについて考えます |
主な著書 ・論文等の名称 | 単著・共著の別 | 発行又は 発表の年月 |
発行所、発表雑誌等又は発表学会等の名称 |
---|---|---|---|
著書 | |||
学童保育研究の課題と展望 | 共著 | 2021年6月 | 明誠書林 |
社会教育と福祉と地域づくりをつなぐ | 共著 | 2019年3月 | 大学教育出版 |
地域学習の創造 | 共著 | 2015年3月 | 東京大学出版会 |
論文 | |||
健康づくりから地域づくりに至る回路と課題-秋田県旧上郷村における宮原伸二医師の取り組みから- | 単著 | 2023年9月 | 協同組合研究誌にじ (685号) |
限界状況における価値意識の再構成 | 共著 | 2022年3月 | 社会教育研究 第39号 |
Developing critical education thought in community development: the Freirean approach in Japan | 単著 | 2017年6月 | ASIA PACIFIC EDUCATION REVIEW 18(2) |
口頭発表 | |||
時空間としての地域―コミュニティ・ストーリーの再編集としての社会教育実践の意義と分析課題― | 単著 | 2023年9月 | 日本社会教育学会第70回大会 |
TWO SIDES OF AWARENESS IN CONSCIENTIZATION WITH HEALTH LEARNING-RETHINKING FREIRE‘S LIMIT-SITUATIONS THEORY | 単著 | 2021年10月 | International Conference on Education Research 2021 |
日常的実践における知の再構成 | 単著 | 2018年10月 | 教育総合研究院平生教育研究センター学術フォーラム |