2025年02月16日

2年生 地域フィールド実習の様子

恵庭地域での人々の暮らしや生活を理解して看護の基礎的能力を養う新カリキュラムの実習「地域フィールド実習」を2年生が行なっています。

初日はスーツ姿でオリエンテーションを受け、その後グループに分かれて大学がある恵庭地域でのフィールドに行きました。

事前にグループワークを行い、関心を持った施設に伺って利用者や運営者の

お話しを伺います。

地域で暮らす人々の生活と地域にある社会資源の実際を学ぶ実習は、大学から飛び出してリアルな多世代の暮らしを理解する貴重な時間となっています。

地域でたくさんの方がこの実習に協力してくださっています。

大学が位置する恵庭地域で、看護を学ぶ学生が人間重視、実学重視の本学の教育理念に基づき、看護の基盤となるたくさんの学びをさせていただいていることに感謝申し上げます。

この記事をシェアする