2025年04月11日
オリエンテーション研修in日高町
2025年度の地域未来学科がスタートしました。
日高町の国立日高青少年自然の家で1泊2日のオリエンテーション研修です。
「宿泊研修中、友達との時間を通じてお互いの素顔や思いを知り、絆が深まりました。アイスブレイクや焚き火などを通してより心が打ち解けて絆が生まれ、就寝時間まで話し込んだり、一緒に入浴したりするうちに、お互いの考えや感情がより理解され、心の距離が縮まりました。2年生の方々も親切で友達だけでなく先輩とも仲を深めることができました。」
ふりかえりの感想を読む限り、研修の一番のねらいである「仲良くなること」は十分に達成されたようです。
各教員のゼミ紹介
童心に帰ってゲームでアイスブレイク
寒さの中でも焚き火でまったり
定番の「焼きマシュマロ」も
体育館では軽スポーツに歓声
風呂上がりに
この記事をシェアする