トピックス
-
2023年11月08日
看護学科3年生 臨地実習頑張っています
9月から臨地実習を開始した看護学科3年生は、現在、小児看護学実習、母性看護学実習と2つの成人看護学実習(急性期および慢性期)を順次行っているところです。 この写真は母性看護学実習の最終日に実習報告会を終えて […]
-
2023年10月25日
しんわ懇談会が開催されました
大学祭に合わせて開催された「しんわ懇談会」には、多くの保護者が参加されました。 希望されましたご家族はアドバイザーの教員と懇談を行い、大学での学習面や学業成績、今後の実習や就職等についての相談をされていまし […]
-
10月8日 看護学科オープンキャンパス
大学祭と同日開催されたオープンキャンパスは、入試直前の小論文対策講座とシミュレーターを用いた実習体験が行われました。 今年度最後の小論文対策講座では、小児看護学領域の横山佳世先生によるピン […]
-
2023年09月20日
看護学科オープンキャンパスの様子
8月と9月のオープンキャンパスの様子をご紹介します。 今回もたくさんの高校生と保護者方々にご参加いただきました。 9月17日(第5回)は、受験直前の時期となり高校3年生の参加が多かったです。 […]
-
看護学科3年生の実習が始まりました
8月下旬より、看護学科3年生の実習が開始されました。 3年生は後期に成人看護学実習、小児看護学実習、母性看護学実習を履修します。 臨地実習の前には、学内にて実技実習や特別講演などが行われています。 &n […]
-
第2回 恵庭市両親学級を実施しました
今年度から恵庭市の両親教室(妊娠中の母親と父親を対象とした出産準備教室)を本学の実習室にて開催しています。 恵庭市のえにわっこ応援センターの保健師と本学の母性看護学領域の3名の教員(小塀ゆかり先生、多賀昌江 […]
-
HBU進学プログラム開催 看護学科体験講...
本学付属高校の学生が大学を知り大学で学ぶ「HBU進学プログラム」が8月からスタートしています。 看護学科では8月28日に高校3年生が体験講義を受講しました。 第1回の講義は、母性看護学領域の多賀昌江先生 […]
-
2023年08月08日
看護学科第3回オープンキャンパスの様子
7月30日(日)のオープンキャンパスには、大勢の高校生と保護者の方にご来場いただきました。受験校を検討中の高校3年生だけではなく、高校生になったばかりの1年生、積極的な高校2年生の参加もありました。 こ […]
-
2023年07月24日
臨床実習に向けて頑張っています!
後期から看護学科3年生は臨床実習がはじまります。 成人看護学実習、小児看護学実習、母性看護学実習に向けて、学内での看護技術の演習や課題、知識確認テストに追われている3年生は顔つきがだんだんと変わってきました […]