トピックス
-
2020年09月16日
作業療法学科3期生大坂隆介くん(指導教員...
今年度, 北海道文教大学大学院リハビリテーション科学研究科に入学した大坂隆介くんは, 本学作業療法学科の3期生(2013年3月卒業)で, 現在8年目の作業療法士として札幌市内の病院で勤務しながら, 勤務後は大学院生として […]
-
2020年09月10日
「動きにくさ」を体験してみよう。 第3回...
第3 回オープンキャンパスが8 月23 日に開催されました。今回のオープンキャンパスでは金先生と1 ~3年生が中心となり、「「動きにくさ」を体験してみよう。」の体験講義を行いました。実習では障害のある方の動きにくさの体験 […]
-
2020年09月04日
作業療法学科 金子准教授 北海道医療新聞...
令和2年9月4日に北海道医療新聞に作業療法学科の金子准教授の研究が掲載されました。 今年は3回目の掲載になりますが、今回掲載された研究は現在2年目の作業療法士をしている卒業生との研究で、肘部管症候群に対する検査の妥当性・ […]
-
2020年08月19日
作業療法学科オープンキャンパス2020年...
8月23日に開催されます作業療法学科のオープンキャンパスの見どころをお伝えする告知動画できました。今回は、午前と午後に同じプログラムにて開催いたしますので、ご都合のよいいずれかの時間帯にお申し込みください。みなさまのご参 […]
-
2020年08月18日
本学の自動車運転シミュレータを用いた白戸...
白戸力弥教授(作業療法学科、リハビリテーション科学研究科)とその学部ゼミ生(10期生2019年度卒業:今泉里穂、大井しおり、三品志穂)の研究論文が『Disability and Rehabilitation: Assis […]
-
2020年08月03日
生活を支える作業療法と自助具の作成体験 ...
第2回オープンキャンパスが7月19日に開催されました。今回のオープンキャンパスでは金谷先生と金谷ゼミの4年生が中心となり、「生活を支える作業療法と自助具の作成体験」の体験講義を行いました。実習では障害のある方でもスプーン […]
-
2020年07月13日
作業療法学科オープンキャンパス2020年...
7月19日開催されます第2回オープンキャンパスの作業療法学科の見どころをご紹介させていただきます。当日は会場にてご参加が難しい方につきましても、オンラインで見ていただけるようになっております。ぜひ、ご参加ください。 &n […]
-
2020年07月06日
作業療法は何ができるの? 第1回オープン...
「作業療法は何ができるのか」「理学療法とは何が違うのか」と、よく尋ねられることがあります。大変幅が広いのですが、今回は先月開催された第1回のオープンキャンパスの模擬講義「テニス肘に関する作業療法研究」(担当:金子翔拓准教 […]
-
2020年06月24日
令和2年度 第1回オープンキャンパス 作...
令和2年6月21日(日)に感染対策を万全にした状態で, 本学にてオープンキャンパスを開催致しました. たくさんの高校3年生が足を運んでくださり, 無事にオープンキャンパスを終えることが出来ました。 第1回目のオープンキャ […]