トピックス
-
2024年06月22日
地域未来学科のフィールドワーク
「地域を知る」授業で大学近くの「道の駅:花ロード恵庭」を訪問研修 地域未来学科では、個々の教員が得意とする研究分野があり、得意分野で学生を施設に訪問研修する授業を行っております。 熊野学科長は、1991年に全国で最初に道 […]
-
2024年06月20日
ゲストスピーカー
「教育から考える地域と未来」の授業では、ゲストを招いて、お話を伺ったり、プレゼンして質問したりするなど、様々な地域と、そこで地域課題の解決に取り組む人を「知ること」を大切にしています。 1回目のゲストは、全国で最も遠距離 […]
-
2024年06月19日
学び方を学ぶ
地域づくりの「主役」、「案内人」になっていくためには、「教わるのではなく、学ぶ、気づく」、「他人に興味を持つ」ことが重要です。講義ではワールドカフェなど、ワークショップを取り入れ、そうした学びを体得していきます。こうした […]
-
2024年05月20日
地域未来学科は、地域もキャンパスに!
2024年度から1期生と共にスタートしました。 ① 1年生時から学生の希望もとって、教員の研究室のゼミ生になります。 教員が一人一人の学生を親身に指導して面倒を見ます。 2年後期には学生の希望に応じてゼミを […]
-
2024年05月17日
小中生と一緒に「北海道総合計画(案)」へ...
2024年4月25日、地域未来学科の一期生3名と恵庭市内の小中生が一緒に「北海道総合計画(案)」への子どもパブリックコメントに挑戦しました。この計画は今後10年間にわたり北海道が進むべき道を示す指針といえます。これまで大 […]