2025年01月29日
1月24日 おいしい珈琲を飲む会 を開催しました!
国際交流センターは1月24日、恵庭市にある『珈琲キャロット』のチーフバリスタである浅野さんをお招きし、珈琲にまつわる話と、おいしい珈琲を飲む会を開催しました。
珈琲は、ニューヨークとロンドンで世界の珈琲価格が決定されます。農家に価格決定権は通常はないため、品質の良い珈琲を作っても国際価格でしか買い取られない仕組みになっており、これが珈琲農家の貧困の原因にもなっています。『珈琲キャロット』は農家との直接契約をすることで、高品質の珈琲を適正な価格で買い取る方法で、開発途上国の珈琲農家を支援しています。
国際交流センターは、このような取り組みについて、学生に情報提供するとともに、おいしい珈琲の試飲を行いました。
参加した学生からは、「とてもたのしかった」「生産者の生活について初めてしった」といった意見がありましtあ。
国際交流センターは世界の問題を身近な方から学ぶイベントを随時開催していきます。
この記事をシェアする