田中 弘之 [TANAKA Hiroyuki] | ||
---|---|---|
職名 |
教授、健康栄養学科長 | ![]() |
専門分野 |
公衆栄養学、栄養政策、食品表示 | |
学位 |
環境共生学博士 | |
主な担当科目 |
【学部】公衆栄養学、公衆栄養学実習、臨地実習ⅠⅡ、国家試験対策 【大学院】健康栄養学科特論 |
小塚 美由記 [KOZUKA Miyuki] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
栄養教育、食品機能学、栄養学 | |
学位 |
修士(教育学)、博士(保健学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 栄養教育論基礎、栄養カウンセリング論、栄養教育論実習、(教)事前事後指導、(教)栄養教育実習、(教)栄養教育実践演習、栄養教育演習 |
常田 拓孝 [TSUNETA Hirotaka] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
数学教育、教育心理学 | |
学位 |
修士(教育学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 教職入門、生徒指導の理論と方法、教育相談の基礎と方法、特別活動の指導法、教育実習指導、中学校・高等学校教育実習、教職実践演習(国際言語学科)、教職実践演習(健康栄養学科)、算数概論 |
當瀬 規嗣 [TOHSE Noritsugu] | ||
---|---|---|
職名 |
教授、保健管理センター長 | ![]() |
専門分野 |
生理学、心臓電気生理学、イオンチャネル学、循環生理学、循環薬理学 | |
学位 |
医学博士 | |
主な担当科目 |
生理学、解剖学、看護病態治療学 |
藤井 駿吾 [FUJII Shungo] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
食品の機能性 | |
学位 |
博士(食品栄養学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 基礎化学、基礎栄養学、生化学、栄養生化学、栄養学実験、生化学実験 【大学院】 生化学特論 |
峯尾 仁 [MINEO Hitoshi] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
栄養生理学、食品機能学 | |
学位 |
博士(農学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 食品衛生学、食品衛生学実験、食品機能論、栄養科学英語、管理栄養士演習(分担)、総合栄養管理論(分担)、総合栄養管理論演習(分担) 【大学院】 健康栄養科学特論(分担)、食品衛生学特論、食品衛生学特論実験、食品機能学特論、プレゼンテーション技術演習(分担)、学術論文作成法、健康栄養科学特別総合実験・演習 |
宮下 和夫 [MIYASHITA Kazuo] | ||
---|---|---|
職名 |
教授、健康栄養科学研究科長 | ![]() |
専門分野 |
食品化学、栄養科学、資源科学、水産科学 | |
学位 |
博士(農学) | |
主な担当科目 |
【大学院】 健康栄養科学特論、プレゼンテーション技術演習、健康栄養科学特別総合実験・演習 |
山森 栄美 [YAMAMORI Emi] | ||
---|---|---|
職名 |
教授 | ![]() |
専門分野 |
食品栄養学、調理科学 | |
学位 |
修士(食品栄養学)(東京農業大学大学院) | |
主な担当科目 |
【学 部】 基礎調理学実習、応用調理学実習、調理科学 |
金子 裕美子 [KANEKO Yumiko] | ||
---|---|---|
職名 |
准教授 | ![]() |
専門分野 |
臨床栄養、給食経営管理、栄養指導 | |
学位 |
||
主な担当科目 |
【学 部】 給食経営管理実習Ⅰ・Ⅱ、臨地実習Ⅰ、給食経営管理総合演習、給食経営管理論、給食経営管理論演習 |
松本 信子 [MATSUMOTO Nobuko] | ||
---|---|---|
職名 |
准教授 | ![]() |
専門分野 |
臨床栄養、栄養指導、給食経営管理 | |
学位 |
準学士(食物栄養学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 臨床栄養学概論、臨床栄養学各論、栄養アセスメント論、栄養ケアプラン論、臨床栄養学実習、栄養療法実習、栄養アセスメント演習、臨床栄養学総合演習、臨地実習Ⅱ |
松本 洋子 [MATUMOTO Yoko] | ||
---|---|---|
職名 |
准教授 | ![]() |
専門分野 |
応用栄養学 | |
学位 |
修士(食物栄養学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 健康社会と福祉、応用栄養学、ライフステージ栄養学、応用栄養学実習、管理栄養士演習、卒業研究Ⅰ |
唐津 修羅 [KARATSU Shura] | ||
---|---|---|
職名 |
講師 | ![]() |
専門分野 |
生化学 | |
学位 |
博士(生物産業学) | |
主な担当科目 |
【学部】基礎化学、生化学実験 【大学院】健康栄養科学特論、プレゼンテーション技術演習、生化学 |
佐々木 将太 [SASAKI Shota] | ||
---|---|---|
職名 |
講師 | ![]() |
専門分野 |
スポーツ栄養、健康科学 | |
学位 |
博士 (学術) | |
主な担当科目 |
【学 部】 給食経営管理実習II、応用食品学実験、基礎化学 (健康栄養学科・看護学科・作業療法学科・理学療法学科)、リハビリテーション栄養学 (作業療法学科・理学療法学科) 【大学院】 健康スポーツ栄養学特論、健康体力科学特論、健康教育学特論、健康教育学特論演習 |
白幡 亜希 [SHIRAHATA Aki] | ||
---|---|---|
職名 |
講師 | ![]() |
専門分野 |
栄養教育、給食経営管理 | |
学位 |
修士(栄養学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 食・生活教育演習、栄養教育論実習、栄養教育論応用、栄養教育マネジメント演習、事前事後指導、栄養教育実習 【大学院】 食行動科学特論、栄養教育学特論 |
鈴木 陽子 [SUZUKI Yohko] | ||
---|---|---|
職名 |
講師 | ![]() |
専門分野 |
食物栄養学、臨床栄養学 | |
学位 |
修士(食物栄養学) | |
主な担当科目 |
【学 部】 臨床栄養学実習、臨地実習Ⅱ、管理栄養士演習、総合栄養管理論、総合栄養管理論演習、臨床栄養学総合演習、管理栄養士概論、チーム医療概論、子どもの食と栄養Ⅰ(こども発達学科) |