-
2022年08月02日
留学生の茶道教室を開催しました
8月1日(月)、国際交流センター主催、茶道部全面協力のもとで茶道教室を開催しました。 茶道部のご厚意で、浴衣も着せてもらいました。 茶道部副部長が、作法について詳し […]
-
2022年07月12日
留学生研修会を行いました
5月21日(土)留学生研修会を行いました。 留学生に大学の所在地である恵庭市をよく知ってもらうため そして、留学生同士のつながりと日本人学生との交流を深め よりよい学生生活を送ってもらうための研修会です。 […]
-
2022年05月13日
令和4年度夏季留学プログラム・交換留学プ...
下記の通り、本学の夏季・交換留学プログラムに関する説明会を開催いたします。 参加を考えている学生はご参加ください。 (都合が合わない場合、資料をお渡しいたしますので後日国際交流センターにお越しください。) […]
-
2022年05月11日
SAFAのChika Takai氏、Ga...
2022年5月10日、NBA Atlanta Hawks初の女性DJとして活躍するChika Takai氏、SAFAのGary Cobb氏が来学されました。両氏が所属する団体「SAFA(the Study […]
-
2022年04月26日
サザンクロス大学 新木和広氏が来学されま...
4月22日、Education Internship Australia・代表、サザンクロス大学・日本代表、English Language Company・顧問の新木 和広氏が来学され、渡部淳国際交流セン […]
-
2022年04月22日
2022年度 留学説明会の延期と事前アン...
昨年度まで、コロナウィルス感染症により、渡航による留学を中止しておりましたが、 今年度より、感染状況を注視しながら派遣を再開することといたしました。 一方で、新型コロナウイルス感 […]
-
2022年04月05日
恵庭小学校「国際理解教育」に本学の留学生...
1月17日、本学の3名の留学生が 恵庭小学校の「国際理解教育」の時間に参加しました。 中国語の挨拶の他、遊びなどの中国文化を紹介し 児童のみなさんが、異文化を知るきっかけとするものです。 児童のみなさんからは活発な質問が […]
-
お米の寄贈をいただきました。
このたび、恵庭日中友好協会様より、 新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が激減している 留学生の支援として、お米を寄贈いただきました。 本学の留学生で分けていただくことといたします。 教職員一同感謝申し上げます。 & […]
-
2022年02月24日
台北駐日経済文化代表処札幌分処 粘信士処...
2月21日、台北駐日経済文化代表処札幌分処の粘信士処長が来学され、渡部俊弘学長、渡部淳国際交流センター長と面会しました。 会談は終始和やかな雰囲気で行 […]